お刺身Diary 〜箱根のふもと暮らし〜

2018年海の日からの食卓日記。ほぼお刺身ログです。

満月までの3日間ディナーとREGENERATIVE LEADERSHIP

1/8(水)

f:id:osashimidiary:20200112225806j:plain

真イカとヤガラ、ササシグレの玄米

シーズンに入り安定のヤガラと不漁が顕在化した真イカが今夜のごはん。

(命あるものが廃棄される今の購買システムを嫌だと思っている人は多いと思います。どうしたら、必要とされる量だけを獲れる仕組みに変えていける・・?)

 

1/9(木)

f:id:osashimidiary:20200112225937j:plain

太刀魚のフライと平目の刺身、キャベツのミニョネットソース

この贅沢がわたしを癒します・・・♡

 

1/10(金)

f:id:osashimidiary:20200112230202j:plain

尾赤アジの刺身とカリフラワー、Regenerative Leadership

REGENERATIVE LEADERSHIP は2019年7月に出版された日本ではまだ未翻訳の本です。

副題に The DNA of life-affirming 21st century organizations とあり、寄せては返す波のようで、タイトルだけで直観的に胸(心?肚?そんなような部分)を掴まれました。

以下のテキストは出版前の5月にコペンハーゲンで、著者らによるWSに参加され、この本を日本においておそらく初めて組織的に紹介された小林さんによるテキストです。この人の言葉遣いには、あってほしい未来を引き寄せるような力を感じます。

REGENERATIVE LEADERSHIP とは、自然の叡智に学び、21世紀型のシステム変容をもたらすリーダーシップの在り方と実践に迫る本で、循環経済やバイオミミクリー、U理論やシステムリーダーシップ、ティールやインテグラル理論などこれまでの様々な理論・実践を包摂しながら、人と自然、心と身体、そしてセルフアウェアネスとシステムアウェアネスを統合した在り方と実践を提示しています

by 小林泰紘 Yasuhiro Kobayashi

 

<小林さんのブログ>

Beyond the nexus – 雲の漂うように、水の流れるように生きる。ビジネス、デザイン、社会イノベーションの結節点を超えて。

9日、わたしの手元にその本が届きました。考える前にパッとからだが先に動いてしまうことは、ちょくちょくあり(いい悪いじゃなく)、この本もそうでした。

わたし絶対読む必要がある!という光速超えたそれに動かされました(いい悪いじゃないというのは、この直感は外れることも有るためですw本当に外れたかどうかは死ぬ時までわからないことなのだけど。確かなことは、直感のまま行動してる時はとても幸せだってことです)。

 

届いてすぐスリスリパラパラニマニマし(積ん読本は山ほどあるのに!)

This is our Reason for Writing this Book

を読んだら、理解より早いタイミングで涙が自然につーっと溢れ、驚きました。

www.regenerativeleadership.co

 

そのあとなぜか近所のスーパーで求めた尾赤アジ(三重県産)が生々しく感じられ、アンチョビとオリーブでソテーになりました。様々な変化が起こりそうな本です。