お刺身Diary 〜箱根のふもと暮らし〜

2018年海の日からの食卓日記。ほぼお刺身ログです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後のお刺身はカツオのたたき

サクで買ったカツオを炙って分厚く切った高知風のたたき 大好きなはつ花そば@箱根板橋の「貞女」

太刀魚の炙り

太刀魚の炙り 平塚産のトマト、秦野産の木綿豆腐

大阪市中央区のスーパー視察

ランチは大好きな、わなかー✨❇️✨@千日前本店!!✨✨新幹線降りて直行。 外はカリっ中とろりが大阪のたこ焼きですが、中のとろり度が減っていました。。 火傷は軽くて済むが感動も薄くなった。焼きながら継ぎ足す生地の量か、回数が減ったのではと推察。 新大…

奴寿司(小田原)

黒ムツ。 生トリガイに平貝。 三重県産生牡蠣(浦村かな?的矢ではなさそう)。 サヨリ。大将いわく、長いのはのど越しのため!! 古き良き庶民的なお店でした。 連れていってくれたお友達といい、完璧だった。

ヒラマサ(小田原産)

www.google.com

真イカ(小田原産)

今日は車で遠出して疲れました(私は運転してないけど車が苦手)ので。 真イカでタウリン摂取です。 写真はランチにいただいたひつまぶしです。 いい意味で、とびきり美味しい!というのではなく(笑) ソウルフード的立ち位置な勝美さん。好きー。 ああぁ美…

なめし田楽@豊橋 いちょう

一見普通なこのメニュー。なのに。とろろを口にした瞬間・・・!! お味噌汁を一口いただいた瞬間・・・!!自分の根っこが、きりっと 地下に 伸びてゆく感覚。食の記憶とはなんと強いものなのか。 小学生時代を過ごした豊橋で気付かされた。 食は、習慣と言…

早川漁港の朝市は第3土曜日ではありません

朝6時19分の今朝の海。今朝の海もう、10回は来てると思う。だけど出会えない朝市。先日、第1土曜日に行ったらやっておらず、若い漁師風の港の人に、第3だと教えてもらい、来たのだけれど。今日は、「小田原市」の帽子を被る交通整理をしていたおじいちゃ…

歩歩路(小田原)

とても素敵な店構えで小田原っぽくない垢抜けた感じ、気になっていたプープールー。 お友達が予約してくれていってきました。楽しかった~✨美味しいもの好きな女友達は宝物ですね。 フカヒレ、ピリ辛で味付けが濃いめ(味付けは全般的に濃く、スパイスが控え…

ホウボウのお刺身と、生しらす、めじなのお寿司(小田原産)

最近、地魚のお刺身が残ってる時間に帰宅できているので、幸せです。きょうは、ホウボウが瑞々しくて。 他にも太刀魚、イカ、ボラ、メジナ、ウマズラハギが並んでいました。そろそろ真鯛も食べたいな~。

2日連続の

さわら。大好き。

炙りと生の食べ比べ

旧友が訪ねて来てくれたので、いつもの一里庵さんでお刺身を用意しました。黒ムツの炙りとカンパチ、名前忘れちゃったもう一種の炙りものは炙っていないものとの食べ比べ。ぜんぜん食感と味覚がちがう!!(名前思い出しました、角アジでした)友達が成城石…

地魚握り

ぶり、めじな、カワハギ、サワラ あじ、ヒラマサ、スルメイカ、生しらす。 どれも爽やかで美味しかった中で、特にサワラが素敵でしたー。今日の桜は二宮です。今年は長く咲いてくれていますね。 育てている?、玉ねぎと、コンパニオンプランツのカモミール。…

蕎麦月読(小田原)

季節の一皿は牡蠣のオイル漬け✨とびきり美味しかったです。 ふわぁっとした牡蠣からは、草原の香りが。 牡蠣は広島か岡山のもので、そのときいいものを使っているそうです。 伺う前に、味わいから、産地は兵庫か岡山かな?と予測していたので、 岡山産と思う…

2日振りのウマズラハギ

贅沢って、慣れるものですね…。煎った蕎麦の実と柑橘の海藻サラダがアクセント。

メジナ(小田原産)、今日のは…

筋きりが、うまく行っていなかったのか、いちいち筋がじゃまして噛みきれない。いらいら。 お刺身は切り方も非常に重要ー。

えれんなごっそ(風祭)

ビンチョウマグロのお刺身と、 箱根ビールの季節限定ペールエール💝 昨日今日で、もう1年分のマグロをいただいた気分です。 水の美味しい土地は美味しいものが多くて幸せ。水だし足柄茶💖、桜シフォンケーキ、足柄茶入り生クリーム添えに、地産プリン✨

とろせい(小田原)

今日は箱根湯本でお花見がてら日帰り湯の天山へ。夜は小田原に戻りお寿司やさんへ。 「とろせい」は、小田原駅西口からすぐのお寿司やさんです。とろ好きの叔母が、寿司を食べたいというので、同僚が教えてくれたこちらへ。シャリは小さめで、甘みのバランス…

ウマズラハギ(小田原産)とラム肉

ウマズラハギは肝が特に美味しい❇️✨www.google.com ラム肉のリゾット風。美味しすぎた。

ホウボウ(小田原産)と黒糖焼酎

今日のホウボウは小さめで身のみ。この前のは尾頭付き、soupも作れたのに残念。。でも好き。 黒糖焼酎のラベルと身の桃色がリフレイン。本日11時半、5月からの元号が「令和」と発表になりましたね。美しい語音!が第一印象でした。好きです。 令和生まれっ…