お刺身Diary 〜箱根のふもと暮らし〜

2018年海の日からの食卓日記。ほぼお刺身ログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

マトウダイ

小田原産のマトウダイ、河豚のような食感と微かな香味が最高に美味しい

植物蒸留Vol.5「鳥取産松葉蟹」

父親の友人(陶芸家)に高松から持たされた直径45cmの大皿が、初めて本来の役目を果たした 最近、人を介して頂き物をする機会がますます増えているなと思うのですが、 今日は「松葉蟹」が届きました・・・!!!!!!!!! 予感していたとおりに本日は、植…

欲しいと思っていたら生えてた①山椒

勝手に生えてる植物たちの中に、山椒を発見・・・!! 大切に育てます✨✨✨ 棘があるので、朝倉山椒ではないー!野生種かな✨??

2019年12月前半のお刺身たち

12/2 秋の気質と、シンコペーション Wolfgang Tillmans、この人は、光を見ている。写真は光を物質化したもの。 中央は、ドラクロアの小作。 作品の並び方!!心地よく素晴らしい階調。新鮮なエネルギーを頂きました。 12/16 心臓がまだ動いている牡蠣、、美…

冬到来。魚群が一気に濃くなりました

カワハギは煮付けに、小田原産秋刀魚の南蛮漬け、きんとき鯛♡ もう、あたりまえになっているけど、この一品一品が、ここでしか出会えない食材。なんという豊かさなのでしょうか…!!

蒸留植物Vol.4「新潟の食用菊(安房宮)」

旬野菜のボイルに菊の白和えソース、柿のサラダと大根おろしのペペロンチーノ 蒸留が始まるのを待ちながらのランチ時間。このおしゃべりが楽しい。 浮いてくる菊の花を石で押さえるという荒療治(反省した) この量と材料なので、精油は取れませんでした。 …

うつわ菜の花

丸山正 黒着物のパフォーマンス。書家の華雪さんの態度が素晴らしい 床の気配、石と土とひかり 小田原市内でいちばん好きな場所。 utsuwa-nanohana.com

江之浦柑橘山市庭

Re農地のクラスでも、話題になっていた、vol.1に行ってみました。 劇場シリーズからのファン。能で我が師匠とも繋がる杉本博司さんのセンス。ホッとする 蒸留のこのデモが見たくて行きました。私のイメージと近い。 青レモンで仕込んだエキスをソーダで割る…

蒸留植物Vol.3「京都御所の松葉」

金子製麺さんの蕎麦、ネギとモズク、ベジスープ まだまだ暑いので冷たく冷やしたお茶は2種類用意しました。 いつもこのランチが楽しい。 剪定したばかりの松がわさわさ@京都御所 先日いた京都で、朝のお散歩中に出会ったのは松でした。 即位の礼を22日に控…

駆け足で2019年の長かった夏の終わりを振り返ってみた

9/16(月・祝) 桃とカツオ 9/19(木) 甘鯛 9/28(土) 無塩雲丹のロースト、他地魚2種 9/29(日) カツオ 10/5(土) 江の浦の景色 10/6(日) 太刀魚の炙り 10/12(土) 台風19号接近中の夜ごはんは↓ 煮汁に数日着けてから焼いた子持ち鮎(絶品!) そして、 ひとまず…

植物蒸留Vol.2「三嶋神社のマコモ」

小田原産桜エビの炊き込みごはん、金針菜と冬瓜のお吸い物、夏野菜の炊き合わせ、マコモダケのお刺身 初めていただいたマコモダケの不思議な美味しさが印象に残りました。 小田原でも桜エビが採れるなんて!!由比は秋も不漁だったそうで、気になります・・ …

9年目の能登

狼煙漁港 界隈最大のキリコ 満月の夜に浮かぶキリコ お宿の夕餉 舟屋 二三味さんの蕎麦畑 蕎麦やさんの柱絵に葡萄の絵をはっけんして悶える 輪島の夕焼け

輪島のアユート

再訪。軽やかな味付けと爽やかな素材の組み合わせが素敵でした。 素材選びと料理のセンス。共に揃う、貴重な名店だと思います。 素材を選ぶセンス良く、お料理のセンスも良く、通いやすいお値段設定のお店は土地の宝物だと思うのですが、アユートもそうした…

黒ムツ、ヒラメ、ワラサ(確か)、地魚盛り合わせ

舌のうえにのせた瞬間に溶ける爽やかな旨み。幸せ✨

三重県産ウスバハギ(うちわはぎ)

三重県産ウスバハギ、八尾彦のお惣菜と地酒新幹線に乗る直前、名古屋駅前高島屋のデパ地下3軒はしごして。おかげさまで至福の新幹線じかん。

地蛸(大磯産)

小田原では輸入や水蛸はあっても地蛸が手に入りません。 本当に返す返すも残念なことです。 その窮状を訴えていたところ、知り合いの方が、きょう小田原漁港に蛸が入ったけど、 どうする?と、連絡をくれました。もちろんYES!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)…

遅くなった日の夜ごはん

帰宅が遅くなった日に、近所のスーパーで地元のお刺身が残っていると、たいへん幸せです。今夜は、イナダ(真鶴産)か鯵(小田原産)かの選択肢があり✨、鯵を選びました。ココナッツオイルで、インゲン豆6本と、お友達から頂いた中振りのナス1本を素揚げし…

休漁明けの花鯛(小田原産)

台風10号の影響で休漁が続いていました。土曜日にようやく再開したのですが、「二宮と大磯は、まだ網を入れられなかった」そんな土曜日に出会った貴重なお刺身です。日曜日は臨時休業する(魚が少ないから)と、 魚屋さんが言うので、2日分のお刺身を購入し…

休漁明けの黒ムツ(小田原産)

脂の乗った黒ムツ 台風が去り、3日振りに漁が再開されたそうです! 今日のlunchに伺った早川のながやさんのお刺身たちはこちらに。

ながや(早川)

美味しい蕎麦が食べられるお店と聞き、早川の「ながや」さんへ。 歯応えの良さが堪らない蕎麦 美味しい!自分の好み的には蕎麦つゆは今ほど甘く無いほうがいいな。 冬瓜と豚バラ肉、染付けの器 可愛い(量も)。。煮汁まで飲み干しました(笑) 幸平釜(岐阜…

真鶴の二藤商店さんのお刺身と、えぼ鯛の唐揚げ

左上からキンメ、まぐろ、赤いか、サヨリ、太刀魚、鯵 そして、下田豆腐店さん最後の日のおからで作った卯の花(冷凍してあるもの)。 お刺身はどちらかの奥様の依頼で作られたお刺身の残りから作られたものだったらしく、ラッキーでした。二藤商店は、真鶴…

夏休みそのもののような夕餉

お魚屋さん一押しのシマアジ(伊豆産)、イサキ、赤いか、甘鯛、黒ムツ、マグロ この殺人的な暑さの中、旧友の来訪のため、お刺身を買いに行きました。 (ほんとうに命の危険を感じるほどの暑さ。。) 前日煮付けたのどぐろの卵、 箱根板橋にあった名店、下…

甘鯛(伊豆産)

しっとりした甘みとキレの良い脂感が後をひく甘鯛のお刺身

和歌山県産生まぐろの赤身

サッパリしたコクが幸せな本鮪の赤身 こんな暑いと、こういうものが食べたくなります。マグロは大嫌いだったのにー。最大の変化です(笑)

コハダの酢締め(瀬戸内産)

大きめのコハダ、塩と酢で10分 夏のおつまみに。コハダの酢締め。

植物蒸留Vol.1(ローズマリー)

新月の日の素麺と、夏野菜と、新生姜 素晴らしい1日となりました。 金子製麺素晴らしく美味しかったです。 開始祝いの国東オイスター💕@iTTOKU

地鯵と生しらす

地鯵の糠漬け丼と生しらす(小田原産)

夏野菜の手巻き

朝採れゴーヤ、大葉、胡瓜とアボカド、豚バラ 目に涼やかです。これをまきまきします。 夏野菜全部乗せ いくつでも食べられる夏ごはんです。

地物の真ごちと舌平目

こりっとした真ごちは初夏が旬今日は刺身はいささか真ごちがおすすめだね! と言われて。ポン酢の方が合う感じー。小振りな方の舌平目を選んで最初におすすめされたのは舌平目。 黒い斑点が鮮やかで見るからに美味しそう!アロゼを頑張ってポアレにしました…

ローストビーフと朝採れトマト、鈴木進さんのうつわで

柿安のローストビーフと頂いた朝採トマトgalley ON THE HILLでの、内田鋼一さんプロデュース展の帰り、柿安が目に留まりました。 三重県繋がり(笑)ご近所のおじさんがくれたトマトは実がぎゅっと硬くて好み。 マスタードたっぷりで頂きました。